教育スタッフによるブログです 作業療法学科授業日誌

後期開始!

こんにちは!

10月に入り、ずいぶん涼しくなってきましたね。

十全も10月1日から後期カリキュラムが始まりました(*^_^*)

学生たちも元気に登校しています。

 

IMG_5023

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5027

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、作業療法学科1年生のセミナー(ホームルーム)の様子です。

後期開始にあたり、

・クラス目標

・クラス委員

などを決めました(*^_^*)

IMG_5029

 

 

 

 

 

 

 

 

後期は、石鎚清掃登山、学院祭などのイベントが控えています。

みんなで協力して、後期も頑張っていきましょうね♪

 

上述しました

愛媛十全医療学院の学院祭(リハ祭)は

11月23日(金)、24日(土) に開催されます。

 

地域の方々はもちろん、保護者の方、高校生のみなさんなど、誰でも参加のできるイベントです。

模擬店や学研、作業療法の体験なども用意しているようです。

詳細は後日、お知らせいたします(^_^)/

 

学生たちも準備を頑張っていますので、みなさんぜひお越しください(*^_^*)

投稿者:non

こんにちは!

昨日に引き続き、本日もパンフレットの撮影が行われました。

今日は作業療法学科のイメージ場面の撮影です。

今日も1年生のみんなに、撮影に協力してもらいました。

IMG_4996

 

 

 

 

 

 

 

 

これは基礎作業の時間をイメージした場面です。

 

IMG_4987

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな緊張せず、いい笑顔で撮影することができました!

 

IMG_5001

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧ください!このとびっきりの笑顔\(^o^)/

 

IMG_5002

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋外では車椅子から自動車へのトランスファー(移乗)場面を撮影しました。

 

IMG_5020

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、Kくん一人での撮影。

カメラマンさんから、「そよ風のような笑顔をお願いします!」とのリクエスト。

リクエスト通り、さわやかな笑顔の、素敵な写真を撮っていただきました。

クラスのみなさん、Kくんの”そよ風のような笑顔”、早く見たいですねヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙

完成を楽しみに待ちましょう♪

 

IMG_5014

 

 

 

 

 

 

 

 

待ち時間は、みんなでトランプ。

IMG_5016

 

 

 

 

 

 

 

 

2日間に渡る撮影、お疲れさまでした。

快く撮影に協力してくれて、本当にありがとうございました。

みんなの協力のお陰で、いい写真がたくさん撮れました(*^_^*)

 

みなさんも、十全の新パンフレットの完成を楽しみにしていてくださいね。

投稿者:non

こんにちは!

 

朝晩涼しくなりましたが、みなさん風邪など引いていませんか?

気温の変化が激しいので体調管理には気を付けて下さいね!

 

さて十全は9月が前期試験期間でした。

1年生も2年生も、約2週間に渡る試験をよく頑張って乗り切りました(*^_^*)

10月からは後期が始まります。

新しい授業も加わりますが、頑張って行きましょうね(^_^)

 

 

さて、十全では新しいパンフレットを作成することとなり、

今日は撮影会が行われました。お天気も良く、撮影日和です。

IMG_4974

 

 

 

 

 

 

 

 

モデルは1年生にお願いしました。

IMG_4979

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4983

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとびっきりの笑顔で撮影に協力してくれました♪

 

撮影は明日も1日かけて行われます。明日の様子もまた報告しますね!

協力してくれている学生のみなさん、明日もよろしくお願いします(*^_^*)

投稿者:non

もうすぐ9月

朝晩と少しずつ涼しくなってきていますが、まだまだ残暑の厳しい毎日ですね。

8月、学生は夏休みですが、教職員達はいつも通り・・いえ、いつも以上にお仕事をさせて頂き・・(笑)

ブログのアップも久しぶりになってしまいました(>_<)

 

気がつけば、学生の夏休みも残りわずか・・・充実した日々が送れたかな?

もうすぐ9月・・・

1,2年生には恐怖の前期試験が待っています(^^;)

 

 

中学生、高校生の皆さんは、体育祭の準備が忙しい時期かな?

応援や競技で良い結果が出せるといいですね♪

 

もうすぐ9月!

学生の元気な声がする、いつもの賑やかな愛媛十全医療学院に戻ります。

 

 

9/1登校日・・・遅刻しちゃダメですよ!!

投稿者:kino

8/8(水)に、愛媛十全医療学院の 第3回オープンキャンパスを実施しました。

第1,2回のオープンキャンパスとは少し趣向を変えて体験コーナーを設け、

作業療法士の仕事の一部を体験して頂きました。

今回の体験①「能動義手と筋電義手の操作体験」の様子です。

義手の手先を動かす操作方法を教わった後は、

実際にお手玉をつまんだり積み木を持って積み上げたりして頂きました。

 

IMG_4641

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4639

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験②「装具や自助具を使った食事体験」の様子です。

腕を自分の力では持ち上げることが出来ない患者様に使用することがある

スプリングバランサーという装具を装着してスプーンで大豆をすくう動作をして頂きました。

   IMG_4642

 

 

 

 

 

 

 

 

 IMG_4644

 

 

 

 

 

 

 

暑い中、愛媛十全医療学院のオープンキャンパスにお越し頂き、

誠にありがとうございました。

作業療法士の仕事に、より興味を持って頂く機会になっていれば幸いです。

今回参加して下さった皆様への記念品の1つとしてお渡しした1ギガのUSBです。

 

IMG_4711

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4714

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンに差し込むと、JUZENの文字が浮かびます♪

 

次回の第4回オープンキャンパスは8/11(土)に実施します。

当日参加も可能ですので、興味のある方は是非お越し下さい。

投稿者:kino