愛媛十全医療学院 平成28年度 授業要綱
101/112

-97-学科名必修科目作業療法学科Ⅳ科目名作業療法治療学区分単位数専門分野1担当者学年・学期講師2年生後期木下清美〔授業の目的・ねらい〕老年期の身体的、精神的特性や病気の特徴を学び、高齢者を知る。そして認知症の症状や評価、接し方についても学び、実際の作業療法実施機関での体験などを通して、老年期作業療法の役割と機能を学ぶ。〔授業概要〕1.高齢者とは高齢化とは2.高齢者、高齢社会の現状について社会制度について3.老化とは老化について考える(グループワーク含む)4.高齢者の身体的・精神的特徴について5.高齢者の身体的・精神的特徴について高齢者の病気の特徴6.廃用症候群について高齢者体験(体験装具着用)7.高齢者の訴え、接し方について8.認知症について(症状・特徴)中核症状、BPSDアルツハイマー型認知症、脳血管性認知症9.認知症について(症状・特徴)レビ-小体型認知症、前頭側頭型認知症DVD視聴10.高齢者(認知症含む)の評価について11.高齢者(認知症含む)のリハビリテーションについて12~15.実習(高齢者に対するレクリェーション実習)〔教科書〕標準作業療法学高齢期作業療法(医学書院)〔参考書〕老年学(医学書院)〔その他〕ビデオ教材、国家試験問題集〔成績評価の方法〕期末試験、出欠席、授業態度、レポ-ト、実技

元のページ 

page 101

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です