愛媛十全医療学院平成31年度授業要綱
97/113

-88-作業療法治療学Ⅰ学科名作業療法学科必修科目科目名(高次脳機能障害)区分専門分野単位数担当者講師木下清美学年・学期2年生後期1〔授業の目的・ねらい〕脳の機能局在を知り、そこで生じる様々な高次脳機能障害を病巣・症状・評価・リハビリテーションの観点から学ぶ。〔授業概要〕1.高次脳機能障害とは(定義・関連疾患・社会制度)脳について2.失行:症状の説明、評価方法、作業療法3.失認:症状の説明、評価方法、作業療法4.記憶障害:症状の説明、評価方法、作業療法5.注意障害:症状の説明、評価方法、作業療法6.遂行機能障害:症状の説明、評価方法、作業療法7.社会的行動障害:症状の説明、評価方法、作業療法失語:症状の説明、評価方法、作業療法8.各高次脳期脳障害の病巣について(葉別の理解)9.各高次脳期脳障害の病巣について(優位・劣位別の理解)10.まとめ〔教科書〕高次脳機能作業療法学(医学書院)〔参考書〕神経内科学第3版(医学書院)病気が見えるvol7脳・神経(メディックメディカ)〔その他〕講義時に資料配付国家試験問題集各検査道具〔成績評価の方法〕筆記試験・出席状況・受講態度

元のページ  ../index.html#97

このブックを見る